Posted by on 2011年2月4日

皆様、こんにちわ(*^_^*)
少し、暖かい日が続いてますね
今日の担当は、フロントのあずさです★
さて、昨日は、節分♪♪

豆まきしましたか??
我が家もやっておりました
恵方巻きも食べましたか??
最近になって、なんとなくやってるような気がして・・・
調べてみました。
恵方巻きの語源・由来
恵方巻きの「恵方」は、陰陽道でその年の干支によって定められた
最も良い方角のことで、その方向に歳徳神がいると言われる。
その方向に向かって、巻き寿司を食べることから「恵方巻き」や
「恵方寿司」と呼ばれるようになった。
巻き寿司を一本丸ごと食べるのは「縁をきらない」と言う
意味が込められており、七福神にちなんで七種類の具材が入れられ
「福を巻き込む」という願いも込められている。
恵方巻きの起源は、江戸時代末期、大阪の船場で商売繁盛の祈願をする
風習として始まったものといわれるが、正確な起源は未詳。
また、この風習は一時廃れたが、1970年代後半に大阪海苔問屋協同組合が、
道頓堀で行なったイベントにより、復活し、関西地方では、一般的な風習となり、
2003年頃に大きく宣伝されたことにより、全国に急速に広まった。
ということのようです。

意外と古くからあったことだったんだなと・・・思いました。
ちなみに、今年は南南東でしたね★
皆様にも、福が訪れることを願って・・・
今日はこの辺で。。。
Xデーまで。。。あと38日。。。

Posted in: スタッフ日記